8月21日に開催されたISUCON11予選に参加しました。
チームはNaruseJunで、メンバーはsekaiとtakashi_trapです。
結果は最高スコア1173984、最終スコア919720で予選3位で本戦出場を決めました。
ISUCON9は本戦と他の予定が被り辞退、ISUCON10は再起動試験に失敗してしまったので本戦出場は3年ぶりになります。
完全にISUCON参加記ブログになっている…
去年と同じチームで参加することになったのですが、去年に比べてメンバー3人ともが忙しくなっていたのであまり練習はできませんでした。
チームで1週間前に集まって軽く作戦会議を行いどんな準備をしようかという話とISUCON用ダッシュボードにどんな機能を追加しようかを決めたのと、2日前にISUCON11-priorを使って初動と再起動試験の動きを確認したくらいでした。
毎年継ぎ足してきたチートシートや初動用のAnsibleとかを使い回せたのが良かったと思います。
make deploy
でmasterブランチを持ってきてホストごとに違うdeploy.shを実行するような準備をしていたmake deploy BRANCH=<ブランチ名>
でブランチ別にデプロイできるように
自分はちゃんとマニュアル読んで問い合わせ受けられるようにしてましたが、自分が全部噛み砕いて答えるってよりは「~~って変更してもいいんだっけ?」みたいな疑問が出たときにマニュアルに言及があったかを覚えてて答えるくらいの索引的ポジションでした。
個人個人でISUCONの練習しててそれなりにできるようになってるならきっちりロールを決めるよりそれぞれが改善のループを回したほうが良さそう?
基本的にはsekaiの書いてくれた予選参加エントリ( ISUCON11予選に参加した | 6715.jp )を読んでもらうのが詳しくていいと思います。
14時くらいからのベンチ回すごとにどんどん点数が上がっていく間はチームの雰囲気もめちゃくちゃ熱かったです。
問題の得点の幅が広くてどんどん点数が上がっていくのが楽しかった問題でした。やっぱり大きい数字はテンション上がりますね。
あとしっかり過去問やって計測ができていれば確実に改善を入れて点数を上げられるようになっていたと思うので最高でした。
作問・運営の皆さんありがとうございました。
予選では本戦に確実に参加することを目標にして、かなり安全に倒して終盤は変更を入れずにfailしないように立ち回っていました。
本戦は1位orFailくらいの気合で攻めていこうと思います。
100万取るぞ!!
Comments
コメントする